MENU

お知らせ

INFORMATION

お酒が苦手でも楽しめるサークル飲み会するなら? 評判のケータリングが一番

サークルでの飲み会で、まず重要なのがコスパ
そう考える人も、少なくないですよね。

大学でのサークルの場合、未成年者やお酒が苦手な方が多く、飲み会の実施について悩みがある方も多いかもしれません。

今回は、そんな方にぜひおすすめしたい、ケータリングについて、ご紹介します!

■食べ物の量が多く美味しい

ケータリングの特徴は、食べ物の量が多く、そして美味しいということです。

一般的な居酒屋の飲み放題では、店側のコストなどを配慮した際、どうしても少ない料理に大量のアルコール類、となってしまいがち・・・。

そうなると、お酒が苦手な方は訪れにくくなってしまいます。

ケータリングでは美味しい料理を中心に用意できるので、今まで敬遠していた下戸の方たちも、足を運びやすくなりますよ!

■バランスを調整できる自由度の高さ

ケータリングでは、事前に話しておくことで、ある程度食事を調整できます

例えば、新入生歓迎の飲み会ならアルコールを少なめにして、メインを増やしてみるとか。
体育会ならお肉を増やしてデザートを少なくすることもできます。

自分たち好みにアレンジできることで、よりサークルメンバー全員で楽しめる飲み会になりますね。
いかがでしたか?

飲み会はみんなで楽しむものですから、お酒が苦手な方も、楽しみたいですよね。
ぜひこの機会に、ケータリングの利用を、検討してみてはいかがでしょうか。

パーティーの開催・ご相談の際はぜひ当社まで!

おり原ロゴ
↑ケータリングサービスおり原のホームページはこちら!

http://www.cs-orihara.jp/example.html

↑ご注文の参考に!ご利用事例はこちら

Contact

お問合せ・お見積り

お問い合わせ

お問い合わせはお電話かメールフォームからお寄せください。

03-6457-5195 お問い合わせはこちらから

お見積り

プランや人数がお決まりの方は、こちらのお見積りフォームからご連絡ください。折り返し、担当の者がご案内いたします。

簡単!お見積りはこちらから